「沙羅曼蛇 AC DELTA 0.5」リリース★です
このパッチは沙羅曼蛇ACとライフフォースACをプレイした事のある方を対象としております。
特にライフフォースACでは「ロードブリティッシュの方が有利じゃね?」と2P側にコインシュートし2P側に座したマニア向けの仕様となっております。
■改造内容・改造履歴
・各ステージ
1面……ゴーレムのドット絵をACっぽく修正
ステージ構成と敵配置をACっぽく修正
2面……テトランのドット絵をACっぽく修正(腕は未作業)
ヴァリスのドット絵をACっぽく修正
ステージ構成と敵配置をACっぽく修正
3面……ファイヤードラゴンをそれっぽく修正
炎ゾーン前後にバッサリだった地形をらしく修正
破壊後に火の玉化するフェニックスを変化しないように修正
道中に登場するファイヤードラゴンを撤去(道中終端は存続)
4面……肉団子をそれっぽく修正
5面……ミニビッグコアをそれっぽく修正
6面……ゼロスフォースのドット絵をACっぽく修正
ZF防衛装置のコブラ(?)をドラゴンっぽく修正(沙羅曼蛇Portableのパッケージ絵をイメージ)
ボスBGMへの変更タイミング変更
脱出時に画面が乱れる現象が生じていたのでスピード抑制し調整
ENDING…惑星のドット絵をそれっぽく修正
脱出する自機のドット絵をそれっぽく修正
全面……雑魚敵のドット絵をACっぽく修正
・自機関連
2Pの見た目がロードブリティッシュっぽくなるように修正
2PのメータがLFっぽくなるように修正(他への影響が出ない完全版)
パルス&レーザーの見た目がよりACっぽくなるように修正
・操作関連
スクロールスピードを向上
上記修正に伴い次のバランス調整を行う
自機スピードの初期値と上昇値を上方修正
敵全般の耐久力を下方修正
スクロール圧死を防ぐ為、1面の肉壁&2面の岩壁を壊しやすく修正
敵ハッチの開閉と敵排出タイミングの調整
ST5にてバックアタックの廃止
ST6にて一部を別な敵へ差し替え
各種イベントのタイミング調整
・システム関連
動作条件の修正(VRC3→MMC5 128K→512Kなど)
隠しボーナスと1UPカプセルの撤去(※1)
タイトル画面をそれっぽく修正
上記に該当しないシステムやドット絵の修正
※1.作業の進行に合わせて随時撤去予定
■ダウンロード
沙羅曼蛇AC_DELTA05(Sky Drive)
■プレイ動画
【AC化 ハックロム】沙羅曼蛇AC DELTA 0.5 プレイ動画(ニコニコ動画)
沙羅曼蛇AC DELTA05 build20120524 - 1 / 2 (YouTube)
沙羅曼蛇AC DELTA05 build20120524 - 1 / 2 (YouTube)
プレイヤーは1P[めっさつ]2P[もょもと]
■スクリーンショット
投稿日: 2012-05-29 | 投稿者: めっさつ | カテゴリー: 未分類 .
待ってました。変更点がACにどれだけ迫る事が出来るか?というコンセプトと言うのが徹底されてますね。とくにゼロスフォース防衛の蛇さんは注意して見て無いと瞬殺されてじっくり見れませんが、ポーズをかけてみるとPSP版をFCに翻訳した、と言う感じでした。
こちらのサイトさん無くてはFC版など語るに足りないと無視し続けたでしょう。グラ2も正直不満点が多かったですからね、オリジナルは。PCE版は凄かったですが。っていうか、その気になればPCE版くらいのクオリティになりかねませんね、これは。
噛めば噛むほど味が出る…プレイすればするほど、バージョンが新しくなればなるほど面白さが滲み渡って感動を与えてくれる…
そんなサイトさんだと思ってます。これからも期待しておりますので、どんどんやっちゃって下さい。
いいねいいね
2012-06-02 00:56
蛇を含めてドット絵は煮込みが足りないです。
恐らく気に入らない人は自分で直すのでしょうが、この沙羅曼蛇はデータ圧縮されているので修正しにくいと思います。
というかYYエディターで見られない時点で普通の人は諦めますw
パッチに蛇のドット絵が入っているので気になる方は修正お願いします
PCEのクオリティーは無理っすw
いいねいいね
2012-06-02 21:06
VirtuaNESとNestopia1.37で動かなくなってしまっているみたいなんですが、対策できそうですか?
いいねいいね
2012-06-02 04:49
MMC5が完全動作するエミュは限定されます。
Nestopia V1.37は動作不可、Nestopia V1.40は動作可能です。
また、このパッチは実機で動作する事が確認されております。
エミュ側での対応が必要となりますが、VirtuaNESは開発終了しておりNestopia1.37は旧バージョンの為絶望的です。
対応エミュ等はREADMEを参照願います。
いいねいいね
2012-06-02 07:01
めっさつ様はじめまして。
グラIIのギーガのデス様化に感動して以来、いつも更新を楽しみにしております。
ファミコンの限界を超えたAC化、本当に素晴らしいです。
いつか沙羅曼蛇でも、ギーガかツタンカームがデス様に書き換えられる日が来ることを、楽しみにしております。
いいねいいね
2012-07-02 21:22
初めまして、ご支援ありがとうございます。
グラIIはボスの動作がとても似ていたので何とか形にできましたが、
沙羅曼蛇のボスは・・・見た目だけ変えてもかなり違和感が出るでしょう。
とりあえずコラってみたので話の種にどうぞ。

いいねいいね
2012-07-03 00:17
Is there any chance you can patch Salamander title screen to say Life Force. I am from the USA and know the game as Life Force. I like the animation on Salamander title screen and would like that to say Life Force.
いいねいいね
2012-07-20 05:16
あなたが生命力を言ってサラマンダータイトル画面にパッチを適用できる任意のチャンスがあります。私はアメリカ出身で、ライフフォース、ゲームを知っています。私はサラマンダーのタイトル画面でアニメーションが好きで、生命力を言っていることと思います。
いいねいいね
2012-07-20 05:18
ピンバック: 「沙羅曼蛇 AC DELTA 0.5」リリース | BAKUTENDO